“安全・安心・おいしい”にこだわる才武給食のOEM製造
2025年11月20日
オリジナル給食・弁当・お惣菜製造のOEMの始めます!!
株式会社才武給食10食ほどの小ロット試作から、数千食規模の大量生産まで対応可能。
学校給食・企業給食で培ったノウハウを活かし、
「安全・安心・おいしい」にこだわったオリジナル商品の製造をお手伝いします。
まずはお気軽にご相談ください。(ご相談・お見積り 無料)
ご利用いただいているお客様のイメージ
-
工場・物流センターなどの事業所給食
-
保育園・こども園・学童保育
-
高齢者施設・福祉施設向けの弁当・お惣菜
-
学校・部活動・スポーツチーム向けのお弁当
才武給食のOEMが選ばれる理由
1. 小さなこだわりまで汲み取る商品開発
「この食材を使いたい」「この味付けだけは譲れない」
そんな小さなこだわりも、栄養士・調理スタッフが丁寧にヒアリング。
学校給食・企業給食の現場で磨いてきた経験をもとに、
ターゲットやシーンに合わせたメニューをご提案します。
2. 小ロットの試作から、大量生産まで柔軟に対応
-
新規立ち上げなので、まずは少量でテストしたい
-
イベント用に一時的に大量ロットをお願いしたい
といったご要望にも柔軟に対応します。
販売計画や在庫リスクも踏まえ、無理のないロットをご提案します。
3. 予算に合わせた設計が可能
ご予算に応じて、
-
食材のグレード
-
主菜・副菜の構成
-
容器・包装形態
などをトータルで設計。
「コストは抑えたいけど、味とボリュームは妥協したくない」という
現場目線のご要望にもお応えします。
才武給食の「こだわり」
食材
-
国産・地場野菜を積極的に活用(季節によって産地を選定)
-
加工品も、実績のあるメーカーの商品を採用
毎日食べても飽きない「家庭の延長線上にある給食」をイメージし、
栄養バランスと満足感の両立を目指しています。
アレルギー・栄養管理への配慮
管理栄養士・栄養士が在籍しているため、
-
アレルギー表示
-
除去対応メニューの設計
-
カロリー・塩分など栄養バランスの調整
といったご相談にも対応可能です。
容器・パッケージ
OEMの場合は、容器選びの段階から一緒に検討します。
-
通常の使い捨て弁当容器
-
再利用可能な弁当箱
-
業務用パック(惣菜の大袋包装)
-
真空パック など
商品のコンセプト・販売チャネル・価格帯に合った容器・包装方法をご提案します。
設備・衛生管理
-
大量調理に対応した炊飯設備・加熱調理機器
-
大釜・コンベクションオーブン等を活用した効率的な加熱調理
-
動線設計された調理・盛付けライン
-
HACCPの考え方に基づく衛生管理
など、給食会社として培ってきた設備・運用で、安定した品質と安全性を実現します。
配送
-
チルド便または常温での配送
-
自社便・提携物流会社を活用し、エリアに合わせた最適な配送をご提案
温度管理・納品時間・納品方法など、現場オペレーションも含めてご相談ください。
商品開発のイメージ
-
見た目にも楽しい彩り・盛付け
-
冷めてもおいしいご飯とおかずの組み合わせ
-
シャキシャキ食感の野菜や食べ応えのある主菜
-
子どもからお年寄りまで食べやすい味付け
-
スポーツ向け・健康志向向けなどコンセプト別メニュー開発
「こんなシーンで使いたい」というイメージをお伝えいただければ、メニュー構成から一緒に考えます。
事例A:自社ブランドのカレーを作ってほしい(飲食店様)
健康志向のECサイト様より、自社ブランドのカレーライスを立ち上げたいというご相談をいただきました。
ターゲット・価格帯・栄養バランスを整理し、
複数パターンの試作と改良を重ねながら商品化。
現在は定期便コースとして継続的にご利用いただいています。
事例B:自社ブランドの焼肉弁当をつくってほしい(飲食店)
飲食店様が考案した焼肉弁当を作り切れなくなったので作ってほしいと依頼を受けました。
栄養バランスや食べやすさを考慮しながら、
エネルギー補給に適したメニューを設計。
事例C:高齢者施設向けのお惣菜をOEM製造したい(施設運営会社様)
厨房人員の確保が難しくなってきた高齢者施設様より、
お惣菜の一部を外部委託したいというご相談。
施設側の既存メニューを活かしつつ、
味付けや硬さ、塩分量などの条件を細かく調整しながら試作。
現在は施設内の配膳システムに合わせた業務用パックで継続納品しています。
OEMの流れ
1. お問い合わせ
まずは電話・メールフォームよりお気軽にご連絡ください。
担当者から折り返しご連絡いたします。
2. ヒアリング・お打ち合わせ
-
どんな商品を作りたいか
-
想定されるターゲット・販売チャネル
-
ご予算・ご希望ロット・納期
などをお伺いします。
オンライン・対面どちらでも対応可能です。
3. レシピ設計・サンプル試作
お伺いした内容をもとにレシピ案を作成し、試作品を製造します。
試食・ご意見をいただきながら、数回の試作で商品をブラッシュアップします。
(試作費用・回数については別途ご相談)
4. お見積り・ご契約
確定したレシピ・ロット・納品条件をもとにお見積りを作成。
ご納得いただけましたらご契約となります。
5. 本生産
衛生管理の行き届いた工場で、レシピ通りに本生産を実施します。
安定した品質になるよう、製造条件を細かく管理しています。
6. 納品
ご希望の納品方法(自社便・宅配便など)・納品先・納品時間に合わせて出荷。
継続案件の場合は、月次・週次の生産計画もご相談しながら調整します。
********************************************
株式会社才武給食は、
弁当OEM・惣菜OEM・冷凍弁当OEM・給食OEM・PB商品製造も製造する給食会社です。
学校給食・企業給食を長年手がけてきた実績をもとに、
10食からの小ロット試作から数千食規模の大量生産まで、
幅広いOEMニーズに対応しています。
「自社ブランドの弁当を作りたい」
「通販・EC向けの冷凍惣菜をOEM製造したい」
「高齢者施設向けの業務用惣菜を外部委託したい」
「スポーツチーム向けの高栄養弁当を作りたい」
など、幅広い業種・業態のお客様からお問い合わせをいただいています。
才武給食のOEMサービスは、
安全性・衛生管理・栄養バランス・コスト最適化・大量調理の安定品質
といった給食会社ならではの強みを活かした、“売れる商品作り”をサポートします。
まずはお気軽にご相談ください。(相談・見積もりは無料)







株式会社才武給食